アントシアニン
ブルーベリーのアントシアニンはポリフェノールの一種です。人間の体内の“サビつき”を抑える成分で、私たちの体内器官が正常に働くことをサポートしています。また、ブルーベリーのアントシアニンは、目の疲れ(眼精疲労)に効果があるということも言われています。
ポリフェノール
植物が持っている成分で、植物の成長に必要となる光合成の際にできる色素。体内の“サビつき”防止のほか、アンチエイジングなど、幅広く利用されています。ポリフェノールはブルーベリーのほか、赤ワインに多く含まれるとして有名です。
ビタミンA
目の調整機能、目を乾燥対策にも効果もあることが分かっています。体内のサビつき対策、風邪の予防、皮膚や粘膜の健康維持にも役立つとされています。しかし、ビタミンAの過剰な摂取は肩こりや頭痛などの悩みを引き起こしてしまうこともあるので注意が必要です。
ビタミンE
「体内のサビつきを防ぐビタミン」と呼ばれ、アンチエイジングにも高い効果を発揮するといわれています。サビつきの基になる有害物質を抑える働きを持っています。また、細胞がエネルギー変換や情報伝達を行う際の、機能を上手に働かせるために細胞膜の保護にも貢献しています。肉や魚、野菜、海草類などにも豊富に含まれています。
食物繊維
ブルーベリーに含まれる食物繊維は、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類があります。不溶性食物繊維は水に溶けずに水を吸収するため、腸の中にある老廃物の水分を吸収して膨らみ、腸壁を刺激し、腸の動きを活発にしてくれます。便秘などの悩みを解消してくれることにも大いに役立つといえます。
ブルーベリーは、食物繊維を多く含むと言われるバナナやキウイよりも、非常に多い食物繊維を多く含んでいます。
ベータカロチン
にんじん、かぼちゃ、ほうれんそうなどの緑黄色野菜や、海草類などに多く含まれており、ベータカロテンとも呼ばれます。体内のビタミンAが不足した場合は、肝臓でビタミンAに変化し、本来のビタミンAと同様の働きをします。ベータカロチンとして体内に残った場合は、体内のサビつき原因を抑え、防ぐという重要な役割を果たします。
ブルーベリーには、お肌の健康やアンチエイジングにも期待できる、ビタミンA、ベータカロチン、ビタミンEというビタミン類が豊富に含まれています。そういったことが女性に人気の理由なのではないでしょうか。